さくさくブログとは?

勉強

簡単な自己紹介

こんにちは!さくさくブログのさくです。

僕はある旧帝大に通う理系学生で人生を豊かにするための勉強が大好きです!特にお金とか(笑)

なので自分がこれまで学んできたことをここで発信しようと思います。

自分が発信するテーマは下の3つです。

  • ビジネス本や教養本の紹介や読み方
  • 効率的な勉強法とおすすめな教材
  • 忙しい理系大学生の時間の使い方

ビジネス本や教養本の紹介や読み方

僕は理系大学生でありながら、たくさん本を読んできました。その中で自分が良かったと思える本を紹介していきます。今の大学生や若い社会人の方は本を読まなすぎると思います。図書館やカフェ、書店に行っても本を読んでいる若者はほとんどいません。体力のある若者に是非とも本を読んでもらいたいです。ですが、時間のない社会人の方や忙しすぎる学部の学生の方もいるでしょう。なので、僕が本を紹介して自分に必要な本のみを手に取って読んでもらう。これが僕の目指す目標です。

また、ただ本を読むだけだとすぐ忘れてしまって、本に書いてあったことを実践出来ずに終わるという経験がある人が多いのではないでしょうか。そんな方にずっと覚えてられる本の読み方なども紹介しようと思っています。

効率的な勉強法とおすすめな教材

勉強は学生だけでなく、社会人のスキルアップのためにも大切です。僕の旧帝大に合格した経験や塾バイトの経験、短期留学に行った経験を生かして、少しでも皆さんの勉強を手助けしたいと思っています。

忙しい理系大学生の時間の使い方

僕は理系大学生でありながら、たくさん本を読んだり短期留学に行っただけでなく、将来の夢のために学業にも力を入れています。今学期の成績はGPAは4.09/4.3でした。またここからさらにブログを始めようと思っています。みなさんは僕がどのように時間を使っているのか気になりませんか?その疑問を解決するようなブログも書いていきますので、お楽しみにしていてください。

まとめ

僕は得意な勉強を武器に好きな読書を使って、皆さんの充実した人生を作るお手伝いをしていきますのでよろしくお願いします。

コメント

  1. Hi, this is a comment.
    To get started with moderating, editing, and deleting comments, please visit the Comments screen in the dashboard.
    Commenter avatars come from Gravatar.

タイトルとURLをコピーしました